藤田九衛門商店

トップページ > 鯉に恋するジャーナル > 長野県の茶葉からは放射性ヨウ素、放射性セシウムは検出されませんでした。

KOIYAKI JOURNAL

2011.05.17 (Tue) 鯉に恋するジャーナル

長野県の茶葉からは放射性ヨウ素、放射性セシウムは検出されませんでした。

食品衛生法に定めたお茶に関する暫定基準値(1キロ当たり生茶500ベクレル、飲用茶200ベクレル)

当店のお茶畑は長野県飯田市南信濃村(遠山郷)今回の検査では、不検出という結果が出ました事お客様に御報告させて頂きます。

どんなに美味しくて、素晴らしく、価値のある商品を作ったとしても、健康に害がでるならなんの価値もないと思います。

当店ではこれからも、お客様の安心、安全を最優先に考え、定期的にチェックしていこうと思います。

  (単位:Bq/kg)

発表日 検 体 放射性ヨウ素
(I-131)
放射性セシウム
(Cs-134、Cs-137)
採取場所 採取年月日 検査機関
5月17日(火) 茶(生葉)
(露地)
不検出 不検出 飯田市 5月16日(月) 長野県環境保全研究所
茶(生葉)
(露地)
不検出 不検出 南木曽町

半減期

放射性ヨウ素(1-131)/8日間

放射性セシウム(Cs-134)/2年

放射性セシウム(Cs-137)/30年

http://www.pref.nagano.jp/nousei/nousei/housyanou/housyasen3.htm

 

静岡県/茶葉調査「県全域で安全確認」 袋井、森も規制値以下

小山町の飲用茶から放射性セシウムが1キロ当たり12・0ベクレル、御前崎市は3・0ベクレル 袋井市の生葉が22ベクレル森町が73ベクレル袋井市の飲用茶が1・6ベクレル森町が3・4ベクレル

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110517/CK2011051702000153.html?ref=r

山梨県/山梨県内で生産されたお茶(生茶葉)の放射性物質検査について

採取地区 放射性ヨウ素 放射性セシウム、

南部町本郷 不検出 82ベクレル

南部町万沢 不検出 98ベクレル

南部町佐野 不検出 207ベクレル
http://www.pref.yamanashi.jp/release/koucho/2305/nougyo-gjt13.html

埼玉県/埼玉の狭山茶は基準値以下

セシウムの濃度は468~258ベクレル。放射性ヨウ素は検出されなかった。

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓出荷制限有り↓

栃木県産の生茶葉から基準値超えるセシウム

17日に採取した板荷茶からは1キロ当たり890ベクレル、黒羽茶から同520ベクレルのセシウム

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051920310022-n1.htm

茨城県/茨城でも生茶葉から基準値超える放射性物質 さしま茶など出荷自粛要請

大子町の生茶葉が570ベクレル、境町では894ベクレル

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110516/ibr11051621160005-n1.htm

神奈川県/南足柄の茶葉から基準超えるセシウム 出荷自粛要請

放射性セシウムは570ベクレル

 http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110358.html

 

果たして国の基準値(500ベクレル)が妥当なのか?本当に健康被害はないのか?そこが一番問題だとは思いますが...

今のところ信州は、南アルプスの山々により風と共に放射能が遮られたのでしょうか?

店主

関連記事RELATED POST